ケヤキの蔵戸

ケヤキの蔵戸

最近 商品ネタが続いちゃうなぁ~  仕入れが続いたから ちょっとは紹介しておかないとね

これは蔵に はまっていたケヤキ材の蔵戸です  幅116.5cm 高さ181.7cm 厚み6.2cm
板も1.7cmくらいの厚いものが使われていて頑丈なつくり

実家にもあったけれど蔵じゃ~なくて長屋の中の1部屋がそうだった
台風の時に避難して使ったり いたずらしてお仕置きで閉じ込められたりした所だ

でも貧乏屋の蔵戸は板が薄かったから 閉じ込められても足で蹴ると板が割れて逃げだした
その壊れた板を見て また こっぴどく叱られた いまとなっちゃ~笑だね

明日からの金土はアンティークロード営業日です  12:00~18:00



同じカテゴリー(入荷商品)の記事
季節のスープ
季節のスープ(2014-06-22 08:12)

モールガラス収納庫
モールガラス収納庫(2014-06-06 22:37)

職人椅子
職人椅子(2014-05-27 21:47)

定休日
定休日(2014-05-12 00:36)

買い取り商品
買い取り商品(2014-02-08 08:39)

この記事へのコメント
チャラチャチャチャチャーン

どごでもドア~

って思ったのは・・・私だけ?


スミマセン
Posted by はるぷー at 2011年01月14日 23:05
はるぷーの感覚 おもろいです   ぎゃはは・・ (*^_^*)

世の中広いから 何人かはいるんだろ~~な 
ドラえもんの見過ぎな人が   笑

はるぷーの素顔が少し見えました

でも こいつをドアにしたら クソ重い 腕に筋肉がつくな
Posted by roadroad at 2011年01月14日 23:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ケヤキの蔵戸
    コメント(2)