転がり落ちるドア発見

きのうさぁ~~みっけた  このドアなんだけれど

2階のすごい所にあるんだよね

転がり落ちるドア発見転がり落ちるドア発見

きっと なにか意味があるんだろ~~な

やな奴がきたら お帰りはこちらって 2階から転がり落とすのかな  

爆笑  いい案だね


同じカテゴリー(日々の・・・)の記事
古民家 買い出し
古民家 買い出し(2013-06-18 21:01)

草刈り
草刈り(2013-06-03 21:11)

いよいよ 梅雨
いよいよ 梅雨(2013-05-28 22:35)

早起き~
早起き~(2013-05-25 07:09)

蒸し暑いね
蒸し暑いね(2013-05-24 12:53)

この記事へのコメント
我家の近くにも
転がり落ちるドアがあります
なんだ?と未だにわからず
住んでる人にも効きましたが
親父が付けたとだけで
解決してません
だけど
良いドアだよね~
塗装とか大丈夫なのかな?
大人の事情で
いざと言う時
屋根伝いに逃げる為かな?
Posted by ピータンパパピータンパパ at 2011年08月08日 23:29
ピータンパパさん

え~~~他にもあるんだぁ~
僕も気になった  このドア塗装は大丈夫かなって

やっぱり気になる このドア
Posted by roadroad at 2011年08月08日 23:49
こういうのって「トマソン」っていうんだってね。語源はこちら。
http://watch-dog-timer.mine.nu/word/art.html#%8D%82%8F%8A

「高所ドア」で検索したら
いっぱいあるよ〜
お暇なら見てね
Posted by うな茶漬け at 2011年08月09日 15:38
うな茶漬けさん

へぇ~~トマソンって名前まであったんだ

名付け親が赤瀬川源平だったって驚き

この人の感覚好きなんだよね
Posted by roadroad at 2011年08月09日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
転がり落ちるドア発見
    コメント(4)