今日も買出し

今日も買出し
今日も買出し
今日も買出し今日も買出し

今日は・・・うん?  もう昨日になるのか・・・  知り合いから電話で森町吉川の民家が解体されるって

そりゃ~~たいへん 捨てられる前に行かなくちゃ 行かなくちゃって  おっ 梅も咲いている

まず気になったのが はじめて見たブリキの なんちゅうーんだ? 瓦みたいなやつ

風化して すっかりroad好みにアートしてるじゃん  (*^_^*)

ハシゴ掛けてバールでエッサ ホイサ~~っと外してきましたよ  家のおじいちゃん笑ってました

そして家の中からも再利用できそうな物 いろいろ買取しましたよ

ゴミが減って お金になったって おじいちゃん喜んでくれました


片付けや・解体する お家があったら 教えてね  しっかり買取しちゃいます



同じカテゴリー(日々の・・・)の記事
古民家 買い出し
古民家 買い出し(2013-06-18 21:01)

草刈り
草刈り(2013-06-03 21:11)

いよいよ 梅雨
いよいよ 梅雨(2013-05-28 22:35)

早起き~
早起き~(2013-05-25 07:09)

蒸し暑いね
蒸し暑いね(2013-05-24 12:53)

この記事へのコメント
こんにちは!はじめまして

その瓦みたい の 真中に 家紋が入ってたんじゃないかしら?
うちのには入ってますよ~(ブリキではないですが)
間違っていたらごめんなさい

roadさんがお写真を撮ると、すべてがアートに感じますね~
感性がすごいんですね!
Posted by ぱそこんばあさ at 2011年02月14日 15:53
ぱそんばあささん  うん・・いやいや ぱそこんお嬢様だな

そう 通常は家紋か水って字が入っているんだよね

瓦じゃーなくてブリキが珍しいんだよねぇ~

はい ガラクタがすべてアート作品に見えてしまいます

うっ・・・・なかなか捨てる物がない  こまりました (*^_^*) 
Posted by roadroad at 2011年02月14日 18:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今日も買出し
    コメント(2)