らくちんマウス

らくちんマウス

マウスが調子が悪くなったからOAナガシマへ
ひぇ~~~なんと種類が多いこと・・・

870円くらいから15000円とアナログ人間には差がまったくわからないじょ
わからないなら機能よりも形で選ぶことに
手にフィットするちょっと大き目のタイプの2479円

今までのとは違って親指の所にボタンが2つ付いていて これが便利!!
ページの 戻る 進む がここで出来るから いままでみたいに画面の上の
所まで移動しなくて良くなった らくチン! らくチン!!

CDも付いていてインストールすれば56種類の機能が使えるらしいが・・・・
アナログ人間にはこの機能だけで満足 満足・・・・ひゃはは

あっ・・・パソコン詳しい人にはバカじゃ~ないのって・・・そうバカなんです


同じカテゴリー(日々の・・・)の記事
古民家 買い出し
古民家 買い出し(2013-06-18 21:01)

草刈り
草刈り(2013-06-03 21:11)

いよいよ 梅雨
いよいよ 梅雨(2013-05-28 22:35)

早起き~
早起き~(2013-05-25 07:09)

蒸し暑いね
蒸し暑いね(2013-05-24 12:53)

この記事へのコメント
足跡ありがとうございました、記事拝見してマウスが目について・・・。
(一応、ITとかPCとかが仕事なので^^;)

マウスはやっぱり、手にフィットするかどうかが一番大事ですよね!
私が今、会社で使ってるのはMicrosoftのARC mouseというモデルなんですが
コレは見た感じが超カッコイイ!ので衝動買いしてしまいましたが
使い勝手は全然ダメ・・・なので、きっとそのうち買い換えてしまいます。

(http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/arc_mouse.mspx)

個人的には、Logicoolというメーカのワイヤレスマウスが結構お気に入りです。
高いヤツはやっぱり1万円超えますが・・・5000円以下でもイイ物買えます^^
Posted by akioakio at 2010年09月25日 18:29
akioさん

こんにちは 

えっ・・・IT PC関係の仕事ですか・・・・
いいなぁ~~詳しくて  僕はまったくのアナログ人間で現代についていくのが大変です・・・笑

このマウスはフィットするけれどコードがやっぱり邪魔かな
Posted by roadroad at 2010年09月25日 19:29
一度、ワイヤレスレーザーマウスを知っちゃうと戻れませんよー^^

私も随分前ですが、ボールマウスを使ってたときに、光学式マウスを使ったらもう、目からウロコ?マウスからウロコ?っていうか全身からウロコが落ちましたもん^^;

Logicoolでお手軽なワイヤレスレーザーマウスだったら・・・「MX620」あたりがお手軽でいいかもしれませんね、Amazonでは3950円です。Microsoftのマウスもイイかもしれませんが、個人的には、ホイール部分を回した時に、コリコリした音がしないのでちょっと・・・^^;
Posted by akioakio at 2010年10月01日 00:21
akioさん

こんにちは
Mx620ですか!!  いい情報ありがとうございます。

よく考えると家庭の電化製品でマウスほどよく使う物はありませんからね
3950円くらいならいいな

うん ホイールはコリコリ感があった方がよさそうです

また教えて下さいね!!
Posted by roadroad at 2010年10月01日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
らくちんマウス
    コメント(4)